[試] Mac購入しました! | Mac Book Airデビュー
こんにちは、marubon(@marubon_jp)です。
今回は、ライフハックに全く関係ありません。Mac Book Airを購入したので、その報告投稿です。
購入スペック
購入したのは、以下のスペックのものです。
アップル(Apple) MD232J/A-CTO/i7/8G ヨドバシカメラCTOモデル
[MacBook Air Intel Core i7 2.0GHz 13.3インチワイド 256GBフラッシュストレージ]
メモリが8GBであればCPUはi5でもよかったのですが、ポイントが標準で3%、ヨドバシのクレジットカード支払いで+1%つくこと考慮すると、Apple Storeでメモリだけカスタマイズした金額と大きな差がなくなるので、思い切って購入してしまいました。
初Macです。今後は、これまでのトピックに加えて、MAC周りの記事も投稿しようと思います。
RSS購読
読んで頂き、ありがとうございます。
もし気に入って頂けたら、購読をお願いいたします!
![[試] WordPressテーマ STINGER3の時代が来た。だからこそその先へ!一歩先行く+αカスタマイズ術 #Stinger-WP](https://marubon.info/wp-content/uploads/OZPA_sutusugataiine-300x185.jpg)
![[試] 手帳リフィルテンプレートを無料公開 | ほぼ日手帳、フランクリンプランナー合わせ技、カスタマイズ可能](https://marubon.info/wp-content/uploads/announcement-release-of-planner-template-01-300x185.jpg)
![[試] これは便利!Pocketに保存したエントリの紹介記事を自動生成するWordPressプラグイン Pocket News Generator](https://marubon.info/wp-content/uploads/intro-wordpress-plugin-pocket-news-generator-01-300x185.png)
![[試] 表示速度改善のその先へ!進化するWordPressプラグイン SNS Count Cache](https://marubon.info/wp-content/uploads/intro-update-wordpress-plugin-sns-count-cache-3-01-300x185.png)
![[試] 『理想の手帳探し』の終着駅、『リフィルの自作』をしてみた](https://marubon.info/wp-content/uploads/method-planner-refill-own-composition-01-300x185.jpg)
![[試] HTTPヘッダ確認方法 | HTTPリクエストヘッダ、HTTPレスポンスヘッダを取得して通信内容を確認](https://marubon.info/wp-content/uploads/method-confirm-http-header-01-300x185.jpg)
![[試] 写真から簡単に鉛筆画を作成する方法](https://marubon.info/wp-content/uploads/method-create-pencil-drawing-from-photo-01-300x185.jpg)
![[試] 記事に閲覧所要時間を表示する方法 | 閲覧所要時間の表示により読者の情報収集を効率化](https://marubon.info/wp-content/uploads/method-display-required-time-to-read-01-300x185.jpg)
![[試] パンくずリスト表示カテゴリの悩み解決!カテゴリ選択式パンくずリストの設置方法](https://marubon.info/wp-content/uploads/method-add-breadcrumbs-having-ability-to-select-category-to-display-01-300x185.jpg)