[試]:知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報処理・蓄積編 #my_kamiapp
こんにちは、marubon(@marubon_jp)です。
私にとってのiPhone神アプリの紹介(連載企画)の続きになります。
「知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報処理・蓄積編」を紹介します。
前回のエントリまでのおさらい
試行錯誤ライフハック: [試] 知的生産のためのiPhone神アプリ | プロローグ編 #my_kamiapp |
試行錯誤ライフハック: [試] 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報探索・取得編 #my_kamiapp |
プロローグ編では「知的生産のためのiPhone神アプリ」と題して神アプリの定義と進め方、前回情報探索・取得編では、「知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報探索・蓄積編」と題して、「情報の探索・取得を効率化してくれるiPhone神アプリ」を紹介しました。
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | プロローグ編 → 公開済み
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報探索・取得編 → 公開済み
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報処理・蓄積編 → 本エントリ
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報展開・共有編
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | スケジュール・タスク管理編
そして、今回は上記の中の「知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報処理・蓄積編」(以下図解の赤の部分)について紹介します。
対象となる情報を如何にその特性に合わせて、後々利用しやすい形で蓄積できるかがこのプロセスにおける命題になります。したがって、本エントリでは、「情報の整理・蓄積を効率化してくれるiPhone神アプリ」を紹介したいと思います。
iPhone神アプリ情報処理・蓄積編
結論の図解を最初に載せておきます。データ処理・蓄積編における神アプリは以下の通りです。後述のセクションでこれらのアプリが良い理由を述べていきます。
まずこのプロセスで取り扱う対象データと整理・蓄積するために必要な機能を洗い出し、その機能を充足するためにどのようなアプリが必要になるのか考えます。
処理する必要があるインプット情報(情報探索・取得プロセスで取得した情報)は以下の通りです。
- メールデータ
- メモ(紙)のスキャンデータ
- 記事(紙)のスキャンデータ
- メモ(デジタルメモ)
- WEB記事のクリップデータ
- 記事パーツ(Power Point, Word, Excel, 画像)
- 写真
- スクリーンショット
データの特性により求められる機能が異なるため、グループ分けを行い必要とされる機能をまとめました。結果的にグループは「情報収集取得データ(クリッピングデータ)、アイディア」、「オフィス関連データ」、「写真」に3つに分かれました。それぞれの特性と求められる機能は、下記の通りです。
- 情報収集取得データ(クリッピングデータ)、アイディア
- 対象
- メールデータ
- メモ(紙)のスキャンデータ
- 記事(紙)のスキャンデータ
- メモ(デジタルメモ)
- WEB記事のクリップデータ
- 特性
- メモ的な要素が強い
- 比較的軽いデータ
- 取得する頻度が比較的多い(都度取得なので対象ファイル数が多い)
- 求められる機能
- 利便性が高い検索機能
- 履歴管理(同一ファイル名を許容)
- 分類構造化する機能
- 整理の効率化機能
- 対象
- オフィス関連データ
- 対象
- 記事パーツ(Power Point, Word, Excel, 画像)
- 特性
- 作りこみを行った比較的重いデータが対象
- 取得頻度は比較的低い
- 対象は、PC上で作成したファイルが多い
- 求められる機能
- フォルダ単位でのファイル管理
- 対象としてあらゆるファイルを取り扱えること
- 対象
- 写真
- 対象
- 写真
- スクリーンショット
- 特性
- 比較的重いデータ
- 取得頻度は、比較的低い
- 求められる機能
- 写真に特化された機能
- 対象
機能が充足されるアプリを考えたいところですが、単体で上記要件を満たすことができるiPhoneアプリはなかなかありません。理由は、蓄積が重要なファクタであるためです。そこで、Webサービスとの連携を前提に考えます。使用するWebサービスは以下の通りです。
- Evernote
- Evernoteは、クラウド上にデータを保管するオンラインストレージサービスの一つです。Evernoteの特徴は実は別のところにあり、メモ的な要素の強いデータの管理を得意としています。クリッピングしたデータやアイディアの保管、検索といったどこでもメモを取り、どこでもメモを見るといった使われ方が多いです。検索機能が優れており、タグによる情報の分類や構造化も可能です。
- 前述した比較的作成頻度が高く、メモ的要素の高い「クリッピングデータ」や「アイディア」を蓄積するのに適していることがわかります。
- Dropbox, SugarSync、SkyDrive、Google Drive
- DropoxやSugarSyncもクラウド上にデータを保管するオンラインストレージサービスの一つです。Evernoteと異なるのは、ごっそりフォルダ単位で自動同期することが可能な点とあらゆるファイルを取り扱い可能である点です。
- これは前述の作成頻度は多くないもの容量が大きく、フォルダで一括管理した方が効率がよい「オフィス関連データ」や「写真」に向いていることがわかります。
- Picassa、Flicker
- PicassaとFlickerは、対象を写真に特化したウェブサービスです。写真の閲覧、編集、共有機能が充実しています。
- 当たり前ですが、これは前述の「写真」を取扱いに適していることがわかります。
これにより以下のような蓄積先の対応関係ができます。よって、アプリのこれらのサービスとの連携する機能が重要になってきます。
- 「情報収集取得データ(クリッピングデータ)、アイディア」 → Evernote
- 「オフィス関連データ」、「写真データ」 → Dropbox, SugarSync, SkyDrive, Google Drive
- 「写真データ」 → Picassa、Flicker
それでは、上述した要件を元に私にとっての神アプリを紹介していきたいと思います。
尚、アプリ個別の使用方法については、他のブロガーさんが詳説してくれているので、各アプリのおすすめポイントのみ簡潔にまとめます。また、これは念のための補足ですが、記載の価格は本エントリ投稿時のものですので、予めご了承ください。
情報収集取得データ(クリッピングデータ)、アィディアの管理(蓄積・整理・検索・参照)のためのアプリ
情報蓄積・検索・参照のためのアプリ
検索・参照やちょっとしたデータの書き換えに使用するアプリを紹介します。
【おすすめポイント】
- 直感的なユーザインタよーフェイス(UI)
- 昔は少々使いにくかったのですが、最近のアップデートで大幅にインターフェイスが変更され、大変使いやすくなりました。直感的に必要な情報にたどり着くことができます。
■参考
【保存用】Evernoteの使い方・活用法まとめ。基本から応用まで分かりやすく解説! – たのしいiPhone! AppBank |
【おすすめポイント】
- サクサク使えて軽量
- サクサク使用することができ軽量です。SmartEverは、SmartEverというタグがついたノートの同期に特徴があります。すぐ使用するアイデアや、頻繁に必要になる情報などの最低限必要なノートだけにSmartEverのタグをつけておく、つまり最低限のノートをに制限することで、軽快な動作を実現しています。また基本機能の作りこみがしっかりされており、シンプルな操作でたいていの事ができます。このアプリを使用する上で重要なのは、SmartEverのタグのつけはずしです。後述するTagEver等と一緒に使用することで利便性をさらに高めることができます。
- URLスキームの対応
- 様々な操作のURLスキームを備えており、他アプリとの連携に優れています。
■参考
R-style » マイクロEvernoteクライアント「SmartEver」の運用法 |
iPhone App Focus【20120713版】〜 あえて言う。SmartEver は間違いなく「買い」。 | 覚醒する @CDiP |
SmartEverでiPhoneが変わる – ライフハック心理学 |
【おすすめポイント】
- 軽快な動作とわかりやすい操作
- 全ファイルを対象としたクライアントとしては、Evernoteが提供しているクライアントより動きが軽いです。さらに、高機能であるにもかかわらず、わかりやすい操作性を備えており、標準クライアントの代替クライアントとして使用可能です。
- URLスキームの対応
- 様々な操作のURLスキームを備えており、他アプリとの連携に優れています。
■参考
現段階で最高のEvernoteクライアント「Clever」登場!公式アプリからの乗り換えをオススメします! | 男子ハック |
Clever – 豊富なURLスキームを備えた多機能Evernoteクライアント | 代助のブログ URL … |
情報整理のためのアプリ
上述した通り、情報収集取得データ(クリッピングデータ)、アイディア等は、必要なタイミングで随時作成され、小さなファイルが大量にできてしまうため整理が大変です。い整理作業を効率化してくれるアプリになります。
【おすすめポイント】
- Evernoteの整理を効率化
- 日々自分でクライアントで一つ一つノートを指定して対応していたノートのタグ付け、移動、マージ、削除等の面倒なノート整理作業を簡略化してくれます。冒頭で説明した通り、特性上アイデアのメモや記事のスクラップなどは大量に蓄積しやすいのですが、これらのアプリを使用することで一括処理可能なところが強みです。
- URLスキームの対応
- アプリによりますがURLスキームに対応しています。よって、スケジュールアプリと連携して、事前に定義した処理を指定した時間に自動実行させるといった応用が可能になります。
■参考
Evernote のタグを簡単に操作出来る TagEver | Punksteady |
SmartEverとTagEver,AutoEverの組み合わせが神すぎる | delaymania |
[iPhone, iPad] TagEver: 登録した組み合わせのタグをまとめて追加・削除できるEvernoteアプリ。 – たのしいiPhone! AppBank |
TagEverならEvernoteのタグを簡単に操作できる!SmartEverと組み合わせよう! | UIA7 |
Evernote を整理できる MoveEver は、ビューアーとしても快適なので、純正アプリよりも活躍中! | ラクイシロク |
MoveEver: Evernoteの溜まったノートを複数まとめて移動できる神アプリ! – たのしいiPhone! AppBank |
Evernote使い必携! 『MoveEver』『MergeEver』『TrashEver』の3種の神器でEvernoteをもっと便利に使いこなそう – アップス!-iPhoneの小技やiOS系ニュースを配信 |
MoveEverシリーズに新機能が付いてノート選択が物凄く楽になった! | 100klx.com |
神アプリのAutoEverがアップデート!タップ2回だけでEvernoteのInboxをキレイに整理できます! – @hebyumetan |
AutoEverが嫁wアップデート![すべてのプリセットを実行する]のURLスキームがきたーっ! – @hebyumetan |
R-style » ノートの整理を簡略化するAutoEver |
【おすすめポイント】
- 一時的なレポジトリとして最適
- 気になった記事をWEBページまるごとクリップして、統一されたインターフェイスでまとめて確認できるので、気になった記事やブログのネタとなる記事の一時保管先として重宝します。その後、私はEvernoteに連携しているのです、事前にフィルタをかけることで整理が容易になります。
- 豊富な他サービス連携
- 連携可能なサービスが豊富なこともポイントで、一旦Pocketに蓄積して気に入ったものだけをEvernote、Twitter、Facebookに渡すといった運用も可能になります。
■参考
iPhoneでウェブクリッピングしよう。あとで読むアプリPocketの使い方。 : My Biboulog ~備忘ログ~ |
[iPhone] 「Pocket に登録」をどんなシーンからでも高速で行う方法 | シンプル職人 |
「あとで読む」でおなじみRead it laterがなんでも入る魔法の「Pocket」に生まれ変わった!そしてiPhone・iPadのアプリも生まれ変わった!*frasm |
オフィス関連データの整理(蓄積・検索・参照)のためのアプリ
【おすすめポイント】
- 万能ファイルビューア
- 元々はPDFビューアだったのですが、 今では画像や音楽、動画、そしてオフィス文書やHTMLファイルまで参照することができます。オンラインストレージ上に存在するファイルの操作を幅広く対応することができます。
- 多様な連携サービス
- 各種オンラインストレージサービスやメールサーバーとファイル同期が可能です。
■参考
ASCII.jp:何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説|柳谷智宣の「神アプリの説明書」 |
【保存用】GoodReader for iPhoneの使い方まとめ。基本・応用・小技がチェックできます。 – たのしいiPhone! AppBank |
写真管理(一括クラウド連携)のためのアプリ
【おすすめポイント】
- 多様な連携サービス
- 連携できるサービスが非常に多いです。写真をメイン扱うPiccsa、Flickerは勿論として、SNSのFracebookやTwitter、オンラインストレージサービスのDropbox、SugarSyncなどにも連携可能です。複数サービスを使い分ける昨今のトレンドからすると大変魅力的な特徴です。
- 複数サービスに一括送信が可能
- 多様なサービスに写真を複数枚一括送信することができます。都度ではなく、一時的にためておいて後で各種サービスに蓄積、保管する運用が可能になります。
■参考
写真送信アプリPictShareがアップデートでiPhone5の画面に対応!画面が広いは正義と実感した | OZPAの表4 |
[iPhone][app]写真アップローダー界の神アプリ「Pictshare」が複数サービス同時送信に対応、もはや死角無し! | OZPAの表4 |
iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由 | OZPAの表4 |
これぞ神アプリ!PictShareがver.2.0にメジャーアップデートしてデフォルトの写真アプリが必要なくなった件 | OZPAの表4 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。本エントリでは、「知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報処理・蓄積編」として、「情報の整理・蓄積を効率化してくれるiPhone神アプリ」を紹介しました。
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | プロローグ編 → 公開済み
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報探索・取得編 → 公開済み
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報処理・蓄積編 → 本エントリ
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報展開・共有編
- 知的生産のためのiPhone神アプリ | スケジュール・タスク管理編
次は、情報展開・共有編を紹介します。
2012/12/23 「知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報展開・共有編」をエントリしました。
試行錯誤ライフハック: [試]:知的生産のためのiPhone神アプリ | 情報展開・共有編 #my_kamiapp |
本エントリで紹介したアプリを以下に再掲します。
後書き
それにしても、素晴らしいアプリがたくさんあって選定に迷いますね。うなりながら後続記事のアプリ選定を進めているmarubon(@marubon_jp)でした。
唐突ですが、ここでお知らせです。
試行錯誤ライフハックのfacebookの出張所を作りました。
試行錯誤ライフハック | Facebook |
気に入って頂けたら「いいね!」を押していただけると頂けると幸いです。