[試] iPhoneアプリ開発 ソースコードのステップ数カウント方法 | 最も簡単な方法はコレ!
![[試] iPhoneアプリ開発 ソースコードのステップ数カウント方法 | 最も簡単な方法はコレ!](https://marubon.info/wp-content/uploads/method-count-source-code-step-01.png)
こんにちは、marubon(@marubon_jp)です。
iPhone アプリ開発を行なっているとざっくり開発規模、つまりソースコードのステップ数を確認したくなります。
今回は、最もシンプルな方法を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
確認方法
Mac OSはUnixベースなのでUnixの基本的なコマンドが内蔵されています。この中の「wc」というコマンドを使用します。
文字数をカウントするコマンドなのですが、-lオプションを付けることによって行数もカウントすることができます。
使い方は、ターミナルを開き、対象のソースを引数として下記の様にコマンドをうつだけです。
※事前に対象のソースがあるディレクトリにcdコマンドを使用して移動しておいてください。
1 | wc -| <ソースファイル名> |
同じディレクトリにある.m.hファイルを全てカウントしたい場合は、ワイルドカードを使用して以下の通りコマンドを打つことで対応できます。
1 | wc -l *.[hm] |
コメント行までカウントしてしまいますが、ざっくり規模を確認したい場合は、最も手軽な方法になりますので、試してみて下さい。
スポンサーリンク
まとめ
Objective-Cソースコードの簡単なステップ数確認方法(wcコマンド)を紹介しました。